こんにちは。賃貸でもDIY!のDIY賃貸の浅野です。
今回は、コロナ禍の影響で自宅で過ごすことが増えた皆様や仕事でも在宅勤務やリモートワーク、テレワークが必要となった方に向けて、賃貸物件でも出来る、キッチン周りのDIY方法をお伝えします。賃貸だからといって、お部屋の困りごと、諦めていませんか?
キッチン周りに収納が欲しい…
キッチン周りの雰囲気を変えてみたい…
実は思ったよりも簡単に、キッチン周りのDIYをすることが出来ます。
賃貸住宅でのキッチン周りDIY編です!
【難易度0 キッチンのパネルDIY編!】
一般的な賃貸住宅のキッチンの壁には、
キッチンパネルという白色やアイボリー色の、
表面がつるつるのパネルが張られていることが多いです。
一般的には白基調でパッとしないのですが、そこに壁紙シートを張るDIY方法です!例えば下記の商品などはDIYにおすすめです!
花柄でおしゃれなDIYも一瞬で出来ます!

https://item.rakuten.co.jp/value-deco/vr01750/
タイル張りの壁もシールを張ることでゴージャスにDIYできます!
DIY賃貸おすすめのシールはこちらです♪

他に比べて本物のタイルを使用しており、裏の両面シールを張るだけなので、
防火性もお洒落さもDIYしやすさも兼ね備えた良い商品です!
あっという間にDIYでキッチンの印象が変わります!油汚れなどで汚れても、剥がして交換できるため、退去時の掃除の手間がなくなるDIYです!
ちなみに下記のような商品を使ってDIYを行うと、
キッチンパネルや、収納の扉は勿論、キッチンの天板も綺麗にDIYすることができます!
実はキッチンの天板も、退去時に掃除や抗菌はしますが、交換まではしていません他人が使ったキッチン周りにどうしても抵抗のある方からは、最近DIYの問い合わせが増えています。
【難易度0.5 扉の取っ手交換DIY編】
キッチン回りの扉の取っ手をDIYで交換する方法です。
物によっては寸法を測ったりが必要ですが、つまみであればすぐに付けられます!

上記画像の右側が把手(とって)、真ん中と左下がつまみです!
簡単なDIY方法ですが、キッチンの雰囲気が変わりますね♪
【難易度1 キッチン周りの扉のDIY】
最期にご紹介するのは、キッチン周りの扉のDIY方法です!

https://item.rakuten.co.jp/yurikao/wsmulti-a/
こちらを活用して扉の色を変える方法も、がらりと雰囲気が変わります!


キッチン周りの扉(足元の収納棚や、頭上の収納)に張ることが出来ます!
キッチンパネルと違う色合いを使ってDIYすることで、
よりお洒落で高級感の出るDIYが可能です。
実はこのシール等は分譲住宅で使われるシステムキッチンにも採用されています!そのため、ぐっとお洒落感や高級感を出すことが出来るDIYです。
ただ、シート状になっているため少しコツがいります。
もちろん素材によって金額は違いますが、
色んな種類のがあるので、DIY賃貸にお問い合わせ頂けましたら、
おすすめのものを紹介させて頂きます。
キッチン周りのDIY、初級編いかがでしたでしょうか。
次回はキッチン周りの収納関係のDIYをご紹介いたします!
DIYのご相談はDIY賃貸まで!